相鉄直通線の工事が複数の箇所で同時に進められています。前回は「羽沢横浜国大駅」の様子を紹介しましたが、今回は西谷駅に行ってみました。 相鉄直通線羽沢横浜国大駅の工事の様子 場所は再開発なら劇的・・・
「2018年10月」の記事一覧
相鉄直通線羽沢横浜国大駅の工事の様子 場所は再開発なら劇的な変化に
相模鉄道(相鉄)の悲願でもある東京都心の直通運転。さらに直通運転は、相鉄横浜駅の規模に比べて、乗降客がとんでもなく多いという混雑緩和の意味もあります。 現在、複数箇所で大規模な工事が進められて・・・
神戸旧居留地と上海外灘との比較 神戸は海・山・夜景が観光資源
先日神戸に訪れた際に、旧居留地にも足を伸ばしてみました。近代建築が並ぶ風景はとても魅力がありまして、散策するのも楽しいです。 神戸旧居留地のような海沿いに近代建築が並ぶ光景は、上海の外灘(ワイ・・・
神戸阪急ビル東館建替え工事の様子 神戸とインバウンド
神戸の中心は三宮駅周辺になりますが、あまり動きがなかった三宮駅周辺に活発に再開発が行われようとしています。 そのひとつが、かつては神戸の象徴的な建物でもあった「神戸阪急ビル東館」の建替え工事。・・・