歓喜の大阪万博決定から数日が経ち、今後は万博やIRに絡む開発の話題がぼちぼち目立つようになってきました。 万博の会場となる人工島の夢洲のほとんどは更地で、今後目まぐるしい変化を見せるでしょう。・・・
「2018年11月」の記事一覧
「梅田3丁目計画(仮称)」大阪中央郵便局跡の再開発がようやく始動へ
JR大阪駅の桜橋口を出て歩行者で混み合う信号を渡ると、左手に大阪駅の駅前一等地にしてはちょっともったない印象を受けるものがあります。 よしもと西梅田劇場!!JR大阪駅桜橋駅すぐですよー☆ pi・・・
おおさか東線の運行体系が決定 新大阪~奈良の「直通快速」の本数はちょっと残念
2019年春に開業を控えたおおさか東線の全線開業ですが、北側区間の放出~新大阪間の工事も終盤という感じになってきています。 全線開業が近づいているおおさか東線ですが、JR西日本が先日その運行体・・・
「横浜アンパンマンこどもミュージアム」工事の様子 アクセス改善で入館者数が再び100万人超えも
現在横浜には「アンパンマンこどもミュージアム」がありますが、2007年4月に10年間の暫定施設・期間限定を前提に営業をしています。 期間限定の10年はすでに過ぎているのですが、来年2019年に・・・
北海道ボールパークのイメージに大興奮 世界に通用する構想
北海道日本ハムファイターズの本拠地移転が北広島に決定して、「北海道ボールパーク」の具体的なイメージが徐々に明らかになってきています。 動画も公開されているのですが、そのイメージを見るととにかく・・・
相鉄直通線の新駅「新綱島駅(仮称)」予定地の様子 再開発も進むそうです
相鉄直通線は、現在数カ所で工事が行われています。相鉄沿線は開発の余地がありそうな雰囲気がある場所もけっこうあります。 一方、今回訪れた「新綱島駅(仮称)」は、東急東横線綱島駅が近くにあり、便利・・・
仏アコーホテルズが東京・関西で高級ホテルを展開へ 上級会員制度をチェックしてみた
フランス大手ホテルチェーンで、欧州を中心に数多くのホテルを展開する「アコーホテルズ」が日本でのホテル展開を加速させます。 現在アコーホテルズでは、日本国内では13のホテルを展開しているのですが・・・