大阪の代表的なオフィス街というと本町・淀屋橋というイメージを持つ人も多いと思います。 その本町や淀屋橋界隈もかなり様変わりしてきており、再開発ではオフィスの建設はそれほど進まず、ホテルやタワー・・・
「2018年4月」の記事一覧
東京駅前に日本初のブルガリホテルが進出 グレードや格付けは?
東京駅周辺は丸の内側の再開発が目立ちがちですが、八重洲側にも注目すべきプロジェクトはあります。 三井不動産が計画する「八重洲二丁目北地区第一種市街地再開発事業」は東京駅前に大規模バスターミナル・・・
飛行機の予約が少なければ運休になるかも 経済減便で変わるものは?
飛行機の国内線では搭乗率が100%に近い満席の状態もあれば、空席が目立つ場合もあります。 航空会社としては、できる限り高い搭乗率で運航するために割引運賃やキャンペーンなどを使った割安な運賃の販・・・
阪急なにわ筋・新大阪連絡線の実現性が高まる 十三も再開発によって変わるのか?
阪急電鉄が計画する「なにわ筋連絡線」と「新大阪連絡線」ですが、国土交通省が実施した調査で、費用対効果と採算性が良好との結果が出ています。 この結果を見て両連絡線の実現性がかなり高まってきました・・・
(仮称)ユニゾインエクスプレス大阪南本町の現在の様子 ランクはどれくらいのホテル?
大阪は相変わらずホテル建設ラッシュが続いていますが、建設されている場所は広範囲に広がっています。 訪日外国人旅行者の増大がホテル建設が増えている要因になりますが、外国人に人気のミナミだけでなく・・・
「B.B.BASE バイシクルステーション」の使い方 房総と都内のサイクリングに
「BOSO BICYCLE BASE」略して「B.B.BASE」は房総半島へのサイクルトレインで、ローディーなどに人気の列車です。 都市生活ラボでもこの人気の列車が誕生するニュースを紹介しまし・・・