関東地方では、小中規模な地震はあるものの、大きな被害をもたらす大地震は関東大震災以来起こっていません。 関東大震災からおよそ100年程度になりますので、関東は大地震が少ないというイメージを持つ・・・
「過去の地震」の記事一覧
新潟 過去の大地震を整理 中越地方の大地震の教訓を風化させたくない
日本海側は太平洋側と比べて大地震も少ないし、地震に伴う津波の被害も少ないというイメージを持っている人もいるでしょう。 しかし、新潟周辺は記憶に新しい「新潟県中越地震」に代表されるように、大地震・・・
東北 過去の大地震を整理 繰り返される大地震と津波に備えが必要
東北の大地震といえば、記憶に新しい2011年に発生した東北地方太平洋沖地震いわゆる東日本大震災です。 M9.0という地震の規模は我が国の観測史上最大で、被害も甚大でした。 東北は日本海溝沿いの太平洋プレート・・・
北海道 過去の大地震を整理 大きな地震は海で起こる傾向
昭和以降に東日本大地震が起こる前までの最大の地震もあり、北海道は近年たびたび大きな地震が発生しています。 とりわけ太平洋側で巨大な地震が発生することが目立ちます。今後も大地震が起こる可能性は高・・・